Asterは仮想通貨のレバレッジ取引ができる分散型の取引所、いわゆるDEXです。
メタマスクなどのウォレットを使用すればアドレスやパスワードの設定なしで、本人確認の必要なしに海外取引所並みのレバレッジで取引ができます。
海外の仮想通貨のレバレッジ取引に興味があるなら、すぐに利用を始められるAsterDEXは非常におすすめです
本記事では、AsterのDEXの使い方を解説します。
AsterDEXの基本画面と機能

AsterはDEXの仮想通貨取引所であるので、事前に対応チェーンを確認する必要があります。
対応チェーンのウォレットに資産がないと十分なトレードができない恐れがあるので、取引の際には対応チェーンの資産を確認しておきましょう。
以下ではAsterの基本画面と機能について解説します。
対応チェーン(BNB Chain、Arbitrum、Solana、Ethereum)
Asterのレバレッジ取引に対応しているチェーンは、 BNB Chain、Arbitrum、Solana、Ethereumです。
特にこだわりがないのであれば、Ethereumがおすすめです。
Ethereumのチェーンは国内取引所にも対応しているので、資産の送金や管理がしやすいなどの利便性があります。
ただしEthereumはガス代が高くなる恐れがあるので、できるだけガス代を下げて節約するならガス代が安いArbitrumやSolanaなどの他のチェーンの方がおすすめです。
「Trade」「Earn」「USDF」の3つの主要機能
Asterには「Trade」「Earn」「USDF」の3つの機能があり、レバレッジ取引は「Trade」で行えます。
AsterはDEXですが海外取引所レベルの高いレバレッジを設定できるので、国内仮想通貨取引所より稼ぎやすいです。
「Earn」「USDF」はステーキングの機能のことで、指定されている仮想通貨をステークすると利回りに応じた報酬を稼げます。
仮想通貨の短期売買が目的なら「Trade」、長期投資をするなら「Earn」「USDF」がそれぞれおすすめです。
AsterDEXのシンプルモードの使い方
Asterでは初心者向けの取引サービスとしてシンプルモードがあります。
以下ではシンプルモードの使い方を解説します。
初心者向けの簡単操作
Asterのシンプルモードの特徴は、誰でも簡単に操作できるその利用のしやすさです。
利用するにはまず画面左上にある「取引」をクリックします。

次に画面左上にある「シンプル」をクリックします。

画面が移行後、Asterでシンプルモードを利用できるようになります。
ALPファンドプールによる流動性確保
Asterのシンプルモードの取引画面に移行後、ALPファンドプールに仮想通貨を拠出し、流動性を確保しましょう。
拠出する金額については取引画面の中央にある空欄に金額を入力してください。

できるだけリスクを避けて取引をするなら、設定金額は少額にしましょう。
40以上の取引ペア(主流資産とMemeコイン)
シンプルモードでは40種類以上の取引ペアが用意されています。
取引したい仮想通貨のペアは画面左上より選択します。

メジャーな通貨ペアだけでなく、国内市場では上場していない仮想通貨の取引が可能です。
最大1001倍レバレッジ、スリッページゼロ
Asterでは最大1001倍のレバレッジ、スリッページゼロで取引ができます。
ただしレバレッジに関しては銘柄によって制限を受けることがあるので事前に確認してください。
例えばETHUSDの場合、レバレッジの上限が最大250倍までとなり、1001倍のレバレッジを設定することはできません。
最大1001倍のレバレッジで取引をする場合は、BTCUSDのペアをご利用ください。
ビットコインは仮想通貨の中でも特に取引量が多く、ボラティリティも大きいのでBTCUSDのペアはデイトレード向けな仮想通貨銘柄です。
国内取引所以上のレバレッジを設定してビットコインのデイトレードをするなら、まさにAsterはおすすめです。
「Dumb」予測機能(値上がり・値下がり予測)
Asterでは値上がりや値下がりを予測する「Dumb」機能があります。
分単位の価格予測ができるので、すぐに結果を知りたい人におすすめの機能です。
時間を指定する場合、取引画面中央より予測したい時間を選択してください。

AsterDEXのプロモードの使い方
Asterには上級者向けのプロモードがあり、より柔軟性の高い取引が可能です。
以下ではAsterのプロモードの使用方法を解説します。
上級トレーダー向けオーダーブック方式
Asterのプロモードは上級者向けのオーダーブック方式で、仮想通貨のレバレッジ取引でデイトレードなどの短期売買をしたい方におすすめです。
プロモードを使用する場合は、取引画面左上にある「プロ」をクリックしてください。

クリック後、取引画面がプロモードに切り替わります。
プロモードは海外取引所などにあるレバレッジ取引と仕組みが似ていますので、既に海外取引所の利用経験がある方でしたらすぐにでも利用を始められるでしょう。
グリッド取引などの専門的機能
Asterのプロモードの主要な機能の一つとしてグリッド取引などの専門的な機能があります。
グリッドトリガー機能は簡単にまとめると、指値注文や逆指値注文などの注文方法のことです。
例えばAsterのグリッドトリガーを使用すると、事前に指定した価格に仮想通貨のレートが達するとトリガーが発動され、その指定したレートで自動的に注文が入ります。
グリッド取引は、ロスカットや損切り、利確などをしたいときに便利な機能ですのでぜひご活用ください。
BNB ChainとArbitrumでの利用
Asterのプロモードの対応チェーンはBNB ChainとArbitrumの2種類で、Ethereumのチェーンが使用できない点に注意してください。
国内取引所のほとんどがEthereumのチェーンを使用しているので、プロモードを利用するならBNB ChainとArbitrumに対応している海外取引所があると送金時に便利です。

どちらのチェーンであっても問題なく取引は可能ですが、ガス代を節約するならArbitrumがおすすめです。
BNBは現在価格が高騰しているので、価格が安いArbitrumの方がガス代が節約できてお得に取引を始められます。
低手数料(メーカー0.01%、テイカー0.035%)
Asterのプロモードの手数料はメーカーが0.01%、テイカーが0.035%と低めに設定されています。
取引手数料が安ければその分だけスキャルピングやデイトレードなどの短期売買が有利になります。
特にスキャルピングのような1pips単位の利益を狙うトレードスタイルの場合、手数料が高いと利益が出ない恐れがあるほどです。
しかし手数料が安いAsterのプロモードならば、安心してスキャルピングで稼げるのでおすすめです。
KYC不要での資金管理
AsterはDEXであり、管理者が不在の取引所ですのでKYC認証などの第三者の認証手続きがありません。
メタマスクなどのウォレットがあればすぐにでも取引が可能ですので、メールアドレスやパスワードの設定も不要です。
既にDEXに対応できるウォレットを保有しているなら、1分もかからずに取引ができるでしょう。
なによりウォレットから直接トレードができるので資産を入金する必要がなく、安全に資産が管理できることがDEXの強みです。
海外取引所のレバレッジに興味があるけれどセキュリティが不安という方は、ウォレットだけで利用できるAsterをぜひ体験してみてください。
現在Asterで取引可能な通貨ペア
Asterには国内取引所にはない魅力があるのですが、どのような仮想通貨の取引ができるのでしょうか?
以下ではAsterで取引可能な通貨ペアを解説します。
プロモード対応14通貨(BTC、ETH、DOGE、SOL、XRP等)
Asterのプロモードでは BTC、ETH、DOGE、SOL、XRPなどのメジャーな14通貨の取引が可能です。
他にもADAやSOL、AVAX、BNB、AAVE、などの今後の動向が期待されている仮想通貨の取り扱いがあり、国内取引所以上にレバレッジ取引がしやすい環境があります。
国内市場ではレバレッジ取引の対応銘柄が少ないなどの悩みがあるなら、ぜひAsterのプロモードを利用してみてください。
Mubarak、BANANAS31等のBinance Alpha銘柄
AsterのシンプルモードではMubarak、BANANAS31などのBinance Alpha銘柄の取り扱いがあります。
WEB3分野のこれらの銘柄は今後の将来性が期待されている銘柄ばかりです。
これらの仮想通貨はまだ注目度が低く、取引量が少ないので現在の価値は非常に低いですが、将来注目度が集まって取引量が増えれば価格が上昇する可能性が高いです。
まだ注目されていないけれど将来性が期待されている仮想通貨をお探しでしたら、MubarakやBANANAS31等のBinance Alpha銘柄をぜひチェックしてみてください。
RFC等の人気Memeコイン
AsterではRFCコインなどの人気のミームコインの取引もあります。
ミームコインは機能性こそないジョークコインですが、一度注目度が集まれば爆発的に価格が上昇することもあります。
Asterでは1日に20%以上の上昇率を発揮する仮想通貨もあり、そのような上昇度合いの高いミームコインにレバレッジをかければ短期間で大きな利益を狙うことも可能です。
価格変動の大きいミームコインを対象にレバレッジ取引をしたい方はぜひAsterを利用してみてください。
まとめ
AsterはKYC不要で手軽に始められる高機能DEXです。
最大1001倍のレバレッジや多様な通貨ペア、シンプルモードとプロモードの使い分けにより、初心者から上級者まで幅広く対応しています。
AsterのDEXについて気になる方は、まずは新規登録して無料体験してみましょう。
コメント